前武尊 会山行報告

日程:2005年1月29〜30日

参加者:CL:錦織、SL:宮本、石黒、合田、田中、阿部、室岡、蓮見、成ケ澤、井上、中館、(途中参加:小久保)

1月29日は快晴 !!
しかし阿部車は見通しが甘くて朝の道路の渋滞にはまって遅れて、駐車場出発は10時半過ぎとなる。リフトを3本乗り継ぎ、終点でシールを貼って、錦織リーダーによるビーコン・チェックを経て、11:20登高開始。入山者は多いようでトレースがバッチリ付いている。
少し登った辺りから、井上さんがスリップして苦労し始める。シールの幅がスキーに合っていないようだ。途中で1本入れて、それでも何とか全員で前武尊の山頂に12:20到着した。シールをはずし、行動食を摂り、日本武尊(ヤマトタケル)像の前で記念撮影をし、錦織リーダーの弱層テストを皆で見学した後、13時少し前より十二沢への滑降に入る。トップの錦織リーダーがある程度の距離を下ると、待機場所とルートの説明、雪の状態等を無線機で連絡してきて、一人ずつ滑降する。日の当たる尾根状側は多少クラストしていたが、沢筋はパウダーでまずまず、皆、楽しめたようだ。3区切り位で滑り降り、ゲレンデに滑り込めるところよりも更に先まで沢伝いに下降して、板を担いで20m位の高さを登り返して、一番上のリフト乗り場付近に出た。
時刻は今(2本目登り始める時)、1時半だから、山頂に着いても着かなくても、2時半になったら登るのを止めようと、急いでもう1本行こうということになる。井上さんはシール登高の不調のためリタイアする。残り10名、再度リフトに乗ってシールを付け、登高を開始するが、今度は阿部さんがスリップし、シールがはずれたりする。テープで補修したりして何とか登ろうとするが、スリップせぬようにとハの字登高を無理して頑張った為か、3―40分登った辺りで足がつってしまって登高不能となる。止む無く登高を中止して、そこから全員滑降することにする。第1日の2本目は登高時間を「2時半まで」、第2日の2本目は「2時50分まで」と区切った。
今度は、「西吾妻」のリーダー練習ということで、宮本君が先頭で下ることとなる。(お目付け役で、すぐ後ろに石黒さんが付いて行ったが) 先程、リフト乗り場のおじさんに、「最終リフト降り場にもどって来るように」と叱られた様で、今度はゲレンデの途中に出ることにし、宮本君は最初のルートよりも右寄りを降りて行った。
今朝の快晴も、あっという間の下り坂でガスが掛かって来ていたが、また無線機で一人ずつ、あるいは長いコースは間を開けて二人ずつ滑り、15:08、皆、無事、リフト脇の配電盤の所に集結した。ゲレンデを滑降し、今朝の集合場所に戻る。井上さんの下山を確認し、テント組は第5駐車場に移動し、脇にある樹林の中を整地して、テントを張った。食事は2組に分かれて、それぞれ豪勢な鍋料理で盛り上り、ラストは一つのテントに集結して再び盛り上がった。

1月30日は雪
強風を懸念したが、思った程ではない様で、予定通り登ることとする。9時集合を、朝の連絡で30分遅らせていたが、民宿組みはもう20分程遅れ、出発は9:50となる。またリフト3本乗り継いで上がり、シールを付けて10:28登高を始めるが、またも井上さんが不調で、いくらも登らないうちにリタイアして引き返した。蓮見さんトップで順調に登る。強風を懸念したが、思った程ではない様で、予定通り登ることとする。9時集合を、朝の連絡で30分遅らせていたが、民宿組みはもう20分程遅れ、出発は9:50となる。またリフト3本乗り継いで上がり、シールを付けて10:28登高を始めるが、またも井上さんが不調で、いくらも登らないうちにリタイアして引き返した。蓮見さんトップで順調に登る。
11:13山頂に着き、シールをはずして、弱層テストの後、また滑降に入る。山頂には、出発時リフト降り場に居た団体の山スキー&ボード・ツァー客が荒砥沢へ向けて降りて行った。強風を懸念したが、思った程ではない様で、予定通り登ることとする。9時集合を、朝の連絡で30分遅らせていたが、民宿組みはもう20分程遅れ、出発は9:50となる。またリフト3本乗り継いで上がり、シールを付けて10:28登高を始めるが、またも井上さんが不調で、いくらも登らないうちにリタイアして引き返した。蓮見さんトップで順調に登る。
11:13山頂に着き、シールをはずして、弱層テストの後、また滑降に入る。山頂には、出発時リフト降り場に居た団体の山スキー&ボード・ツァー客が荒砥沢へ向けて降りて行った。 錦織リーダーがトップで滑り、途中から左のほうへトラバースして行くと、小久保さんと出合った。一人よりも皆と居る方が安全なので、メンバーに加わって貰う。積もった雪のパウダーは快適だが、尾根上部分は下がクラストしていた。12:29再び配電盤の前に集結したが、体が冷えたのでレストハウスで休憩することになる。カツ・カレーの人気が高かった。もう1度上がるにはリフト券が足りないので、錦織リーダーが買いに降りて行く。
13時頃、錦織リ―ダーが戻り、リフト2本を乗り継いで、小久保さんを加えた総勢11名で13:29登り始める。再び蓮見さんトップで行くが、途中から強風の為かトレースが消えていてラッセルとなり、先頭を交代しながら登る。再びトレースが現れ、石黒さんトップで行く。小久保さんのシールに雪が付いてしまって上がれず、戻ると言う。何とか皆の所まで来て貰おうとするが、結局、登れないからと、下りてしまったようだ。山頂まではあと少しで着きそうだが、14:24もういいだろう、ということになって、右の樹林にトラバースして、14:42滑降開始にかかる。再び宮本君トップで滑降を開始する。田中君や室岡さんは狙っていたトレースの無い(上から見て)右の沢筋を、先に下られたので「宮本君が汚した」と、やじを飛ばす。中館は帽子を飛ばしてしまって、合田さんが拾いに行ってくれた。本日の1本目を下ったところで、小久保さんと再び合流できた。目安をつけて来たそうだ。皆、それぞれにパウダーを堪能して、ゲレンデに戻った。最後に、錦織さんが「人があまり入っていない斜面をリフトから見付けた」というので、そこのゲレンデを滑って帰ることにする。滑った痕は少ないものの、残念ながらジャリジャリだったが・・・。
16:10ゲレンデ下の集合場所に戻り、リフト券の清算をして解散した。悪天予報の為か、関越の渋滞も無く、皆、順調に帰り着いた様だった。
前武尊はわずかな登りでピークも踏めて、割と手軽に山スキーを楽しめる好ルートでした。
中館(記)