2019年 5月 富士山不浄流し

富士山不浄流し

概要

日程:2019年 5月11日(土)
参加者:木村(リーダー)、藤澤(サブリーダー)、安尾(計画)、渡邉(記録)

5月11日(土) 晴れ 無風

須走口(2000m) 9:20―シール登行(2160m)9:50…滑降(3025m)13:40 - 須走口15:35

 当朝、各自、車で須走口第三駐車場に9:00集合。都内の渋滞を避けるため自宅を5:00に出発、早く着きすぎるのは分かっていたが致し方ない。第三駐車場に7:40到着、車は15台ほどで、まだまだ余裕あり。風もなく穏やかな晴れ、多少霞かかっているが眼下に広がる街並みと仰ぎ見る富士山は絶景。

 今回のルートは、安尾さんたっての希望で「不浄流し」に決定。3000m前後まで登りそこから滑降。須走口五合目から板を担いで不浄流し方面へガレ場を登る。低木がある為か砂地で歩きやすい。不浄流しに到達してシール登行。何箇所か雪が切れていたが問題なく通過(八木さん、事前情報をありがとうございます)。暫くして開けたオープンバーンに出た、クトーを付け、ジグザグに登る。途中、藤澤さんの具合が悪くなり先頭を任された。最後の方は皆から後れを取るが、気力で滑降地点に到着。体力不足を痛感。木村さんは、しびれを切らし急斜面を一気に直登!圧巻だった!!休憩後、準備を整えて滑降。雪面は適度なザラメで滑りやすい。雪解けの為か所々地肌が表れている個所がある。先行の藤澤さんを追いながら2200mまで滑ることが出来た。板を担いで駐車場に戻る。午後から大気が不安定との天気予報だったが雲が増えた程度で安定していた。
今シーズン最後の山行であり、令和元年最初の山行を無事終了。

 途中で気分が悪くなりどうなるかと思いましたが、楽しく滑走出来て感謝です。
今回課題がありました。靴擦れです。(摩擦による踵内側の皮むけ)暖かいシーズンのハイクアップでは毎回悩まされています。今までにインナー靴下をはいたり、事前に絆創膏を貼ったりしたが効果なし。今回はスキー用の極薄靴下で試してみたら良好でした!薄い靴下で蒸れの発生が少なくなり摩擦も抑えられた感じです。
余談ですが、登山中に蜂みたいなブーンという音が聞こえ、周りを見ていると上空で「ドローン」が空撮していました。先月も尾瀬ケ原で同じ情景に出くわしました。私的には山行中にあの音は聞きたくないです。モラルの問題でしょうか。
(渡邉)