山スキーへのお誘い

 山スキーへ一緒にいきませんか。
 そこには、静かな白銀の世界が広がっています。  「ラ・ランドネ(la randonnee)」は、雪山をスキーで登ります。
 そこには、眩いばかりの銀世界が待っています。  たおやかな山々の新雪や深雪を、自由に浮遊してみませんか。
 時には、急峻な大雪渓をダイナミックに滑ったりもします。
 「ラ・ランドネ」は、こんな仲間の集まりです。
 人工化されたスキー場で滑ったり、雪山をただ歩いてくだったりするのはもの足りない、何か新しいことにチャレンジしたいと感じているのでしたら、私たちと自然の中に身を委ねませんか!
 「ラ・ランドネ」は「安全に、楽しく」をモットーにして、静かな山々を訪ね、大自然の中を滑ります。
2023年シーズン

2023年 3月 奥只見丸山スキー場およびその場外 個人山行報告

奥只見丸山スキー場およびその場外 概要 日程:2023年 3月18日(土)~20日(月) 参加者:安尾(記録) 3月18日(土) 天候:雨のち雪  朝旅館を出て奥只見シルバーラインを車を飛ばして、春のオープン初日を迎える奥...
2023/03/30
2023年シーズン

2023年 2月 八甲田山 酸ヶ湯 個人山行報告

八甲田山 酸ヶ湯スキー 概要 日程:2023年 2月 5日(日)~10日(金) 参加者: 会員:井上(会友)・田原・野村・猪俣 OB:川久保・安仁屋・佐藤・小野田・梶田 他2名  毎年恒例の井上さん企画の酸ヶ湯ツアーに参加...
2023/02/20
2023年シーズン

2023年 1月 岩木山 山行報告

岩木山 概要 日程:2023年 1月20日(土)~23日(月) 場所:岩木山(鳥海山ピーク) 参加者:安尾(リーダー)、常本(サブリーダー) 宿舎:温泉旅館 中野 1月20日(金) 百沢スキー場にて午後ゲレンデスキー 天...
2023/02/10
2023年シーズン

2023年 1月 野沢温泉スキー 報告

野沢温泉スキー場ゲレンデスキー 概要 日程:2023年1月13日(金)~15日(日) 参加者:八木L、安尾、常本、合田 往復:常本車(八木、安尾同乗)、合田車(単独) 宿舎:民宿 麻屋 1月12日(木) 天候:晴れ ...
2023/02/10
2023年シーズン

2022年12月 白馬ゲレンデスキー 山行報告

初滑り 白馬ゲレンデスキー 概要 日程:2022年12月17日(土)~12月18日(日)前夜発 参加者:八木、安尾、常本、合田 12月16日(金) 前夜泊 ・合田は2泊の予定で、先に小谷村の来馬温泉風吹荘へ一人で宿泊 ・他...
2023/01/10
2022年シーズン

2022年 4月 月山・湯殿山 山行報告

月山・湯殿山 概要 日程:2022年 4月 9日(土)~11日(月) 前日午後発 参加者:安尾(リーダー)、伊藤(ゲスト) 4月 9日(土) 湯殿山 天候:快晴 姥沢駐車場9:10…石跳川1000m地点9:40…湯殿山...
2022/06/24
2022年シーズン

2022年 4月 唐松岳本谷 個人山行報告

唐松岳本谷 概要 日程:2022年 4月10日(日) 参加者:八木 4月10日(日) 天候:晴れ 八方尾根スキー場 8:50=八方池山荘1837m 9:30…丸山2433m11:15…唐松岳頂上山荘2618m12:25...
2022/06/22
2022年シーズン

2022年 4月 白馬 船越の頭・金山沢 会山行報告

白馬 船越の頭・金山沢 概要 日程:2022年 4月 9日(土)前夜発 参加者:角田(L)、猪俣、八木(記録)、石井、笹生(会友) 4月 9日(土) 天候:晴れ 栂池高原スキー場 8:50=栂池自然園駅1820m 9:...
2022/06/20
2022年シーズン

2022年 4月 蓮華温泉・朝日岳・角小屋峠経由木地屋 会山行報告

2022年 4月 1日(金)~ 4月 3日(日)  蓮華温泉は盛況だったが、ほとんどが雪倉岳に行ったようだ。先行トレースが1組あって、てっきり私はそのパーティも朝日岳にいくものだと思って、トレースを辿ってしまった。途中後続のメンバーから無線が入り、「彼らはどうやら赤男山に向かっているのでは」と言われ、その時にGPSで確認をしてルートが間違っていたことに気付く。そしてすぐ右にルートを修正して、本来のルートに戻り、吹上のコルを目指す。
2022/04/26
2022年シーズン

2022年 3月 大戸沢岳・三岩岳 会山行報告

2022年3月11日(金)~13日(日)  1060から南南東尾根に取付き、1700で南東主尾根に合流。三つの岩があるはずですがこの尾根からは一つ目の岩しか見えません。頂上直前の三つ目の岩で大休止。大戸沢岳同様、頂上は平らです。下降はほぼ頂上から可能。今年は雪が多くまだ寒いために雪庇の落下がまだ進んでいません。途中で止まるのは怖いので、2050から1050 M までイッキに降りる予定でしたが、ストップスノーのお陰で非常に難儀しました。
2022/04/26